いじめをセラピーで解決!神奈川県横浜市の高級経営者専門セラピースペース - セラピースペース開業講座|竹田洋子.com > メールマガジンを発行しませんか?

 

メールマガジンを発行しませんか?


◇◆◇━━━━
親子の絆をUP!仕事の業績もUP!
=やる気UP!コーチング= vol.11 2012/9/12
━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
*たけだようこのプロフィールはこちら

<お知らせ>

10月20日〜2013年4月20日の6ヶ月間で、たったの6ヶ月間であなたを幸せな経営者にする!“たけだようこのマザーズセラピー”という6ヶ月間のセラピー付き個別セラピスト研修を開催します!

“人を幸せに導く喜びを感じられる仕事”を手にされたオーナー様に、ご家族との絆を今以上にもっともっと深めて頂きたい。

そんな私の切なる想いを込めて開催いたします。

なぜなら私自身が中学生の時に家族の不和で心が苦しくなり、学校でもいじめに遭い、次第に心の苦しみに耐え切れなくなり学校の成績が学年1位なのに、ある日突然、衝動的にリストカットをしてしまったという経験があるからです。


続きは編集後記にて^^


<本日の目次>

1)セラピーサロン開業講座・第8回
  『メールマガジンを発行しませんか?』

2)【編集後記】

◆◇━━━━
1)セラピーサロン開業講座・第8回
『メールマガジンを発行しませんか?』
━━━━━━━━◇◆◇
■ある程度、納得のいくレベルのコンテンツを提供できるという手応えを感じられるようになってきたら、そろそろメールマガジンを発行してみませんか?ブログ記事と同じ内容でかまわないので、ブログ記事をアップするついでにメルマガの発行ボタンも一緒に押しておきましょう。

■メルマガはこちらの“まぐまぐ!”の発行スタンドから無料で作ることができます。まぐまぐ!のウェブサイトの右上にある「メルマガ発行」のリンクから入れば、後はアカウントをお持ちの方も初めての方もまぐまぐ!のページに丁寧にガイドしてもらえます。はじめは少し手続きが必要ですがそれをクリアして、サンプルのメルマガ原稿が審査に通れば発行者登録が完了します。

■審査と言うとドキドキするのですが、セラピストのコンテンツなら間違いなく審査に通りますし、どちらかというと確認作業に近い印象です。まぐまぐ!は発行者の仕事や経歴などよりも、メルマガを発行したい、自分ならではのコンテンツを届けたいという発行者の気持ちを何よりも大切にして下さいます。また問い合わせをした時にも気持ち良く対応をして下さる、初めての発行者にもとても親切な発行スタンドです。

■メールマガジンの記事を作る時には、まずはメモ帳を開いて、メルマガタイトルとメルマガの号数と発行日付を書き、その号のタイトル(メールの件名になります)を本文の見出しにして、いよいよ本文を書き始めます。その際に、二つだけ注意点があります。まずは、メルマガに登録して下さった読者さまがいつでも購読をやめられる解除ページのURLをメルマガの最後に、毎号必ず記載することです。もう一つはメルマガの発行者(セラピスト)の名前と住所、連絡の取れるメールアドレスを記載することです。事業の概要を書いたホームページをお持ちの場合は、そちらへのリンクも忘れず張っておきましょう。

■これらは数年前に正式に法律化されたルールですが、送り手のマナーにかなった法律だと言えます。メルマガの読者さまに自分が何者であるか名乗るのは、やはり最低限のマナーだと言えるでしょう。またメルマガを購読していて、誰からのメールか分からないメルマガから商品やサービスを購入しようという気持ちが失せるのは、セラピストも同じだと思います。その場限りの商品ならともかく、セラピーを受ける気持ちは起きないでしょう。住所を記載してあっても誰も読みませんが記載してないと読者さまは気になってしまう、そういうものだと心得ましょう。

■サンプル原稿をアップする時は号数を「創刊号」とし、コンテンツの品質チェックに加え、こういった読者さまへの配慮が整っているかもチェックします。上記の要領で作ったメルマガのタイトル部分と、最後の発行者情報の雛形を作ったらメモ帳に保存しておいて、毎回メルマガの本文を書き込んでいけば効率良くメルマガを書くことができます。各号のメルマガも丸ごと全部メモ帳に保存してバックアップを取っておく習慣を付けましょう。

■さて、ブログの話に戻しましょう。アメブロの場合、読者登録という仕組みがありますので、登録をして下さった読者さまの中には定期的にブログに訪れてくれる方もいらっしゃると思うのですが、どちらかと言えばお友達の意味あいが強く、コミュニケーションの一環としてブログを読んで下さる場合が多いでしょう。もちろん、それもブログを書くメリットの一つですし、モチベーションを保つ為にも不可欠ですし、それより何よりもセラピストに興味を持って接して下さることに感謝の気持ちが溢れるのですが、今一度原点に立ち返り、セラピストのセラピーを必要としている1人でも多くの方にセラピーをお届けするというブログ本来の目的を常に思い起こすことを忘れてはいけません。

■「おや?」と興味を惹かれて初めてブログに訪れる、いわゆる一見さん(いちげんさん)の中にこそセラピストが目的を果たすべく未来のクライアントさまがいらっしゃる可能性が高いのです。その方がアメブロのブロガーさんなら読者登録をして下さるかも知れませんし、アメブロを書いていらっしゃらなくても、セラピストのメッセージに心から共感して頂ける方ならセラピストのブログをブックマークやお気に入りに登録してでもブログの隅々まで1文字も漏らさず読んで下さるでしょう。

■生まれてからこれまで誰一人として分かち合える人など現れなかった、自分の心の中だけで募らせてきたやるせない気持ちをブログで思いの丈語り尽くしている、そんなセラピストがいることに、読者さまがどれほどの安堵感を覚えるか想像にかたくないと思います。ブログを読み尽くしてもまだまだセラピストのメッセージを読み続けたいという気持ちを持て余している読者さまに、セラピストが出来ることは何でしょうか?

■そのような時に「メールマガジンに登録すればあなたの携帯電話(パソコン)にセラピストからのメールが届きます」というオファーがあれば、読者さまは迷わずメルマガに登録して下さるでしょう。ここでオーナー視点を持ち出すと興ざめされてしまうかも知れないのですが、大切なので言いますね。このようにして「セラピストからのメールを受け取りたい」と望んで登録して下さったメルマガの読者さまを“オプトインリスト”と呼び、これで見込み客さまを1人獲得できたことになります。

■ついでにもう少しご説明しますとブログやホームページなど読者さまの方から訪れて下さるウェブ上の媒体をプル型と呼び、一方メールマガジンのように読者さまのメールボックスにこちらから積極的に情報を送る媒体をプッシュ型と呼んで区別しています。ブログの読者さまにはたまたまたどり着いたという方もいますから、全ての方がセラピストのサービスに興味を持っているとは限りませんが、メルマガに登録して下さった読者さまは、セラピストの発信するコンテンツに深く共感して下さった非常に濃い読者さまと言えるでしょう。

■また読者さまが読みたい時にブログに訪れることからも分かるように、プル型の媒体では、ブログを通じてセラピストと接触する頻度の主導権は読者さまが握っています。ウェブ上での見込み客さまとのコンタクトというのは通常はこの程度のものなのですが、プッシュ型の媒体に読者さまを取り込めば、セラピストが読者さまにお話をしたいと思った時にいつでもメルマガを発行して読者さまの携帯にメールを送れますので、読者さまとの接触頻度を今度はセラピストがコントロール出来るようになります。これがプル型とプッシュ型、両者の媒体の決定的な違いと言えるでしょう。

■つまりブログを更新しても昨日訪れてくれた読者さまがまた読みに来てくれるとは限りませんが、メルマガに登録して下さった方には、セラピストがメールマガジンを発行すれば、その方の携帯やスマートフォンに確実にメールが届くということです。ここまでお話をすれば、メルマガを作ればウェブ上のマーケティングであっても見込み客さまとの関係が十分に育つということを納得して頂けるのではないでしょうか?

■ブログ記事のアップには新規の見込み客さまを獲得するための重要な役割がありますし、一方のメルマガの発行は既に獲得した見込み客さまとの関係を深めるという働きをし、一見同じ作業のように見えますが、それぞれの果たす役割は大きく異なってくるのです。

■ですからブログへの訪問者のうち、興味を持って真剣に話を聴いて下さる読者さまに登録して頂く“メルマガ”という媒体を一旦作り上げたなら、セラピストは読者さまの心さえも動かすほどの強力な武器を持ち得たということになるでしょう。だからこそ、ことさら読者さまを思う気持ちが大切で、コンテンツの高い質を保っていくことでセラピストは読者さまの気持ちに応えていく必要があるのです。そうやって読者さまの気持ちに応えていけば、たとえ実際に一度もお会いしたことがなくウェブ上のみの繋がりであったとしても、そのハンデをものともせず読者さまの心を鷲づかみにし「この方(セラピスト)と会って話してみたい」と読者さまに強烈に思って頂くことが出来るでしょう。

■利用者が増え続けるSNSやブログは、情報を得ることよりも人との繋がりによって心の安らぎや癒しを得ることが利用の目的の主流となりつつあり、セラピーのサービスがウェブでのマーケティングとどれだけ相性が良いかを物語っていると言えるでしょう。いかに濃い見込み客を獲得できるかがセラピストにとっての命題です。メルマガの登録フォームがあれば、セラピストのメッセージに深く共感して下さる見込み客さまとこれからも繋がり続けることができます。逆にメールマガジン登録のオファーがブログになければ、せっかくブログに訪れて下さって、深い共感を頂いた読者さまとの貴重なご縁もそれっきりになってしまうでしょう。

■セラピストとしてのビジョンを達成するためにも、ぜひこの機会にメールマガジンの発行に取り組んでみられることをお勧めします。次回はメルマガの具体的な書き方や登録フォームをブログに設置する方法などについて触れてみたいと思います。お楽しみに!


【編集後記】

仕事に夢中になってお客様を幸せに導いても、仕事に翻弄されオーナーがご家族を思い遣る心の余裕さえ無くしてしまっているとしたら、それは本末転倒と言うしかないでしょう。

もちろん、あなたが現在のご家庭の状態に満足している場合はこれ以上読み進まれる必要はありません。しかし、もしあなたが今の状況を変えたいと少しでもお思いになるのなら、10秒だけ考えてみてください。

●オーナーが苦労して事業を起こしたのはご家族を幸せにする為ではなかったでしょうか?
●オーナーが本当に得たいのは最愛のご家族が喜ぶ笑顔なのではないでしょうか?

仕事に全力で取り組むのはもちろん素晴らしいことです。しかしご家族との絆を深めるために時間を使うことで仕事にブレーキがかかるかと言えばむしろその逆で、その絆のチカラによってオーナーは超人的な力を発揮するようになることにぜひ気付いて頂きたいと思います。

ご家族との絆が最も強くオーナーの心を奮い立たせ、実際的な行動に拍車をかけるのです。

私はあなたに、あなたが心から大切にしているご家族の犠牲者を演じるオーナーにはなって欲しくありません。

だから、
“人を幸せに導く喜びを感じられる仕事”を手にされたオーナー様に、ご家族との絆を今以上にもっともっと深めて頂きたい。

そんな私の魂からの叫びを込めたマザーズセラピーを開催いたします。

  >> マザーズセラピーの詳細はこちら

分かりやすく言うと、

1.あなたの使命を引き出して価値観の序列を整理する
2.仕事に支配されることなく大切な家族と過ごす時間の自由を得る

名づけて、仕事も家庭ももっと大切にしていく経営者のための

「家庭内マネジメント・プロジェクト」

マザーズセラピーは、親子コーチング実践会(FCA)認定のセラピストになるための6ヶ月間のセラピスト研修です。

知識集積型研修を最小限にとどめ、体験型ワークショップ、事例研究、ロールプレイを多用した実践型研修で、研修効果の高いセラピスト育成を可能にしました。

その研修を、10月20日〜2013年4月20日の6ヶ月間に、スカイプ個別面談形式で開催致します。

これから長くやり続けて成功させていくこの記念すべき第1回の研修を、私と一緒に創り上げていただける方を募集します。

  >> マザーズセラピーの詳細はこちら

そして!
今回、ご参加頂いた方には、
【交流会&公開セッション】の無料受講権付!です。

さらにさらに!
【セラピスト養成講座】という2日間のワークショップの無料受講権、および2回までの無料再受講権まで付いてきます!

さらにもう一声!
【スモールビジネス創造塾】にもご参加の場合、【スモールビジネス創造塾】の2回までの無料再受講権もプレゼント!

この個別セラピスト研修にぜひ参加頂けると嬉しいです。

たけだようこのマザーズセラピーの詳細のお知らせ、および参加表明をただ今、受け付けています。

「仕事も家庭ももっと大切にしたい!」

という経営者の方は、お見逃し無く!!

  >> マザーズセラピーの詳細はこちら

あなたとスカイプで、そしてワークショップの会場でお会いできるのを楽しみにしています。



今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
To Our Happiness!
             
親子コーチングアドバイザー
 &セラピスト専門ウェブコンサルタント
   たけだようこ

────
皆様に長く読んでいただけるブログになるよう、内容を充実させていきたいと思っております。
皆様のお仲間、お友達に紹介いただけましたら、とても嬉しく思います。
このブログが気に入った方は、是非ご紹介くださいね。
よろしくお願いいたします。
--------
お子さまの心と命を守りたいお母さまのサポート =マザーズセラピー=
━━━━

営業時間
完全予約制
月〜金9:00〜18:00
アクセス
自宅サロン「エバーグリーン」

サロン・アクセス >>

This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.