いじめをセラピーで解決!神奈川県横浜市の高級経営者専門セラピースペース - セラピースペース開業講座|竹田洋子.com > 心理的トリガー(引き金)“理屈による正当化”

 

心理的トリガー(引き金)“理屈による正当化”


◇◆◇━━━━
親子の絆をUP!仕事の業績もUP!
=やる気UP!コーチング= vol.5 2012/7/25
━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
*たけだようこのプロフィールはこちら

たけだようこです。

先日、学校の保護者会で子どもの通知表を渡されました。お子さまの通知表を見て「頑張ったね」と声をかけられるお母さまは素敵ですね^^

「私より成績の良い人はたくさんいるよ」とお子さまがたとえクールに決めていたとしても、きっと心の中でガッツポーズをしているに違いありません。

続きは編集後記にて^^


<本日の目次>

1)子育てサプリ★『優しいですね』

2)<お勧め書籍&情報>
  『シュガーマンのマーケティング30の法則』

3)セラピーサロン開業講座・第2回
  『心理的トリガー(引き金)“理屈による正当化”』

4)【編集後記】

◆◇━━━━
1)子育てサプリ★『優しいですね』
━━━━━━━━◇◆◇
子育てや仕事や家事を懸命に頑張るお母様がホッと一息つけるような、そんな言葉のサプリメントを毎回一粒ずつお届けします。

外では優しい人と言われますが子どもには厳しいんです、とおっしゃるあなたですが、お子様を思い遣る気持ちに満ちたとてもお優しい方ですよね。

人に関心を寄せて相手を思い遣るとき、そのエネルギーは時空を超えてきっとその方に何らかの形で届いているように思います。また、そういった人からの優しさを受け取った経験がおありの方も多いと思います。

日本は無宗教の国と言われますが、社会に出るまでに家庭では子どもの気持ちを尊重した子育てが行われ、子どもが大人になって社会に出たなら、誰もが立派な一人前の人間として扱われます。

不文律の信頼関係の上に成り立つ社会は人の優しさにあふれています。見守りの目があり、誰と
言わず優しさを届けてくれる、そんな世の中です。

「優しいね」という言葉で人は、人を思い遣る親切で温厚な自分の気質に気がつきますし、また、様々な場面で人の優しさを素直に受け止めることが出来るようになるでしょう。

いつも優しいまなざしでお子様やご家族やお仲間を見守っていらっしゃるあなたはとてもお優しい方だと思います。

◆◇━━━━
2)<お勧め書籍&情報>
『シュガーマンのマーケティング30の法則』
━━━━━━━━◇◆◇
今日ご紹介します書籍はアメリカ伝説のマーケッター、ジョセフ・シュガーマンの
「シュガーマンのマーケティング30の法則」です。

マーケティング、セールスに欠かせないものを30の物語りに詰め込んであります。ある日美容院にこの本を持っていって真剣に読んでいたら、美容師の方から「うちのお父さんが読みそうな本ですね」と言われました(笑)なるほど・・・。

しかし!ちょっと待った。

少しだけ目次の項目を書いてみますね。

1.アイスクリームの注文手順
2.隣人の急死
3.愛とキャンパス売春婦
4.臭いもののフタは開けろ
5.災い転じて……
6.No.1テレビセールスマンの秘密
7.「手を上げろ!」でお金をもらう
8.ハワイで物語する
9.男子風呂の「広告」
10.社長の愛車はラビットです
11.「ゴリラ・サバイバル作戦」で幸せ結婚生活
12.悪魔は理屈に棲んでいる」
13.金持ちの最後の誘惑
14.サルでもできる脳外科手術
15.情熱力

・・・といった具合に30まで続きます。マーケティングの書籍なんて難しそう、という先入観を持っていた私は(私でも?)この目次を見て「この本なら読める」と確信しました。

まずこの本の表紙をめくって、さらに見開きを2枚開くと、「あなたに売れないものはない!」と書いてあります。この時点で既にこの本に釘付け。で、上の目次でしょ?で、いよいよ中身なのですが、面白い。文句のつけようも無く面白いのです。もう一気読みです。

とりあえずは中身よりも外見から攻めたい私としては、こんなに読んで実のあるビジネス書を面白いと読めてしまう自分に酔ってしまいました。

本当はもっとマーケティングの理論に触れながらお勧めした方が良いのでしょうが、一度読んだら後はライティングの実践あるのみですから、勉強する際に読む書籍の中身の評価よりも、まずはとりあえず読んで自分の目で確かめてみて下さい。

そしてその後、ブログで実践を積むか否かであなたの実力が上がるかどうか決まるのです。ちょっと乱暴に感じるかも知れませんが、これが文章を上達させるための一番の秘訣であるというのが真実です。

むしろ、目次にあるように各項目のタイトルに特徴があり、お客様がモノを買う心理的なトリガー(引き金)を簡潔に的を絞って(しかも面白く!)書いてあるため、ライティングの際に手引き書として活用しやすいという点がこの本の醍醐味であるといって良いでしょう。

書籍を読み終えた後は、もちろん必要なときに「確かシュガーマンの本に書いてあったな」などとビジネスウーマンらしくこの書籍を本棚から取り出しては読み返し、を繰り返しながら、
そんな自分に密かに酔いしれています(笑)

こちらの書籍の詳細はこちらから >>
(アフィリエイトURLではありません。ただのご紹介です)

◆◇━━━━
3)セラピーサロン開業講座・第2回
『心理的トリガー(引き金)“理屈による正当化”』
━━━━━━━━◇◆◇
■ブログでセラピーを申し込んでもらうには、セラピーを受けるクライアント様の心理を考慮する事が当然必要となってきます。ジョゼフ・シュガーマンの著書、「シュガーマンのマーケティング30の法則」によればお客様がモノを買ってしまう心理的トリガー(引き金)の一つに“理屈による正当化”があるそうです。

■クライアント様がセラピーを受ける動機は紛れもなく“感情”です。「この人のセラピーを受けてみたい」という気持ちが人を動かすのは前回にもご説明したとおりです。けれども、ヒトには進化した脳、前頭前野があります。つまり、理性が行動(購入)をひき止め始めます。「いやー、ちょっと待って。お給料が出てから」「似たようなサービスでもっと安いのが他にもあるかも知れない」・・・・などなど。

■普段は直感に頼りがちな右脳派の人も、或いは普段から論理立てて考える左脳派の人もいざお金を払うとなると、この時ばかりは命の次に大切なお金を支払う訳ですから、もちろん無意識のうちにではありますが、右脳と左脳を有効に使い自分にとって最高の答えを導き出そうとします。そこで“理屈による正当化”が必要になるわけです。なぜセラピーを受けるべきなのか、その理由が明確になることで初めて、右脳と左脳の両方から“Yes”を引き出すことができ、クライアント様が行動を起こすに至るのです。

■具体的にはお客様の的を絞ることになります。もっと具体的に言うと、セラピーが必要な人かそうでないかを振り分けて、それを必要としてくれているお客様の背中をそっと後押しする、ということになります。極めてセラピーの世界からはかけ離れた、いかにもビジネス的な発想ではありますが、セラピーを必要としていないお客様を追いかけることほど体力と精神力を消耗することはありません。セラピストにも体力の限界がありますから、するべきことを見極めて行動することは必須の課題ですね。

■ここでいう「セラピーが必要か必要でないか」はセラピストから見た判断ではありません。あくまでもお客様が自分で必要と思うかどうかが基準です。それではお客様がセラピーの存在を知り、さらに「これは自分のために用意されたセラピーだ」「私にはこのセラピーが必要だ」と思って下さるようになるのはどのような場合でしょうか?

■セラピストにも身に覚えのある、心が辛いが故に生じる日常生活における支障やコミュニケーション上のトラブルなどを、なるべく具体的にその当時に感じた感情を織り込みながらブログでお話することでブログを読んで下さる方が「私もこんな経験がある」とわが身を振り返り始めるのではないでしょうか?

■前回もお話したセラピストの身の上話などの経験談は、読者さまに心を開いてもらえる効果があるだけでなく、読者さまが抱えている心の問題の具体的な解決策を提示するので“理屈による正当化”をして読者さまの理性にセラピーの必要性を強く訴えかけるという役割も果たします。

■ですから書き手には最も辛いところではありますが、“過去の自分”を心の傷みから回復したクライアントとして例に用い、問題の解決までの流れを客観的に語り、クライアント(セラピスト)のどのようなものの捕らえ方に難があったのか、そしてそれをどのように改善し、その結果どのように物事を捉えられるようになったのか、などの心の状態の変化を今度はセラピストとしての視点から、具体的に分かりやすく解説することが重要です。

■ここで注意しておきたいのは、間違っても過去の辛かった経験にどっぷりと浸りきって感情に任せて一方的に喋ってしまい、ああすっきりしたなどと読者さまを感情のはけ口にする事のないように細心の注意を払うことです。セラピストとしてあるまじき行為ですし、与えることから大きく反れる内容であり、クライアント様の共感を呼ぶどころか最悪の場合は単なる愚痴になってしまいます。

■そして実際にセラピーを受けていただいたクライアント様ではなくて、あくまでも自分を題材にして話すことがポイントです。クライアント様が書いて下さったご感想はありがたく頂戴しますが、大切なクライアント様のことをセラピストがあれこれ分析してブログに書くのはどうかと思います。より細かい所までクライアントの心理を観察し、解説し尽くす為には自分を観察材料にするより他に方法はないでしょう。

■またセラピーを必要としているお客様は変化を嫌います。変化を恐れない人なら苦しい状況を改善するのにセラピストの助けは要らないわけです。ですからブログを書く際の二つ目のポイントは、セラピストが自分の考え方や習慣を変えることを恐れずに心の問題を解決してきた経験談をブログで告白することです。これにより自分を変化させることができなくて苦しみ続けているお客様に対して、ブログの記事をお読みいただくだけでも十分に貢献することができるでしょう。

■セラピストとブログの読者さまは別々の人間ですから、全ての経験談が読者さまの状況とピッタリと重なるわけではありません。とはいえ、たった一つでも読者さまの苦しみと重なる共通点が事細かくセラピストのブログで語られていたとしたら、しかもそれを克服した方法を包み隠さずブログに書かれていたとしたら、それは読者さまの心に深く印象に残り、読者さまをとても勇気づけることでしょう。

■ブログを読み、もう一生治らないとあきらめていた心の苦しみが改善する可能性を見出して下さったとしたら、読者さまがセラピーを受ける気になったとしても少しも不思議はないのです。心の苦しみから解放されたいという切望がどれほどセラピーを受けるための強い動機付けになるかはセラピスト自身が一番よく分かっていることと思います。

■セラピストの能力下に眠ったままでは素晴らしいセラピーもその威力を発揮する事ができません。必要な人のもとに届くことでセラピーというセラピストのサービスは初めてその真価を発揮します。ですから、クライアント様がセラピーを受けることで、どのような未来が待っているのかを細かく明確に説明する義務が、セラピストにはあるのです。

(続く)

━━━━━━━━━━━━
▼会員制子育て講座▼
「プチママクラブ」鉄の掟
━━━━━━━━━━━━
一、「親子の絆&仕事の業績UP!」の目標。他人から与えられ達成できるものではなく、常に自らの力を信じ行動を続けた結果、達成可能となります。

一、頭で考えず、まずは実行に移す。行動し続けた場合のみ結果を得ることができます。

一、障害や困難はピンチではありません。失敗は失敗ではありません。全てをチャンスと捉え決起果敢に取り組み続けた結果、期待以上の大きな結果を得ることができるでしょう。

一、従来の常識や巷の噂に囚われないで下さい。オンサイト(現場・実物・本人)での確認により得られた情報のみを真実と捉えましょう。

一、目標達成は自分自身のためだけのものではありません。家族、地域の人、仲間たちと共に幸せを噛みしめながら、歩み続けるためのものではないでしょうか。

一、頭で学ばない。五感による感覚神経、五体全ての運動神経、心の中の全ての感情、これらをフルに使って学んでこそ、学びは自らの中に永遠に生き続けるものとなります。

一、他人を誹謗中傷しない。そのエネルギーは全て自分自身を戒め、奮い立たせ、前進することのみに利用しましょう。

一、徹夜をしない。生死健康に関わる無理をしない。心身健康な状態を保ち続けられてこそ、力強く前進し続けることができるのです。

一、子育てを怠らない!仕事で得た経験・知識・スキルを最大限発揮し子育てに臨むことにより、より多くの幸せと学びを体得することができます。

一、「プチママクラブ」のメンバーの一員であること、社員、上司、先輩、同僚、部下、後輩に明かしてはいけません。

「プチママクラブ」。クラブメンバーになるために、入会金や月謝はいりません。

あくまでも、十の「鉄の掟」を守り続けることを固く誓い、共通目標の「親子の絆&仕事の業績UP!」の達成を目指す方なら誰でも、クラブメンバーの一員になれます。

「意思」の集合体。現代の働く女性のための秘密クラブなのです。
━━━━━━━━━━━━
「プチママクラブ」ホームページ
http://www.putimama.com/
━━━━━━━━━━━━


【編集後記】

わが子の成績を見て「頑張ったね」というのをためらってしまうことも正直あります。

けれども「頑張ったね」と思い切って子どもに言ってみると、子どもは「うん!」ととても嬉しそうに返事をします。

やっぱり頑張っているのです^^

お母さまの優しい心配りにお子様は支えられているのだと思います^^


今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
To Our Happiness!
             
親子コーチングアドバイザー
 &セラピスト専門ウェブコンサルタント
   たけだようこ

私の今、意識している言葉をご紹介します。

『尊厳』と『自由』と『情熱』

この3つを常に意識し、休んでも良いが行動し続ける事をモットーとしております。ご感想、ご質問を頂けると幸いです。

頂いたご感想、ご質問はメルマガ、ブログへ掲載する事があります。あらかじめご了承ください。(掲載不可の場合はその旨をお伝えください。)

尚、個別の無料相談も、随時、受け付けております。
*お問い合わせ、ご感想はこちら
*個別セラピー無料体験セッションはこちら

ツイッターではここにいます。ぜひ、こちらも読んでみて下さい。
*たけだようこのツイッターはこちら

フェイスブックではここにいます。フェイスブックに親子コーチング勉強会のフェイスブックページも作りましたので、ぜひ読んでみて下さい^^
*たけだようこのフェイスブックはこちら
*親子コーチング勉強会のフェイスブックページはこちら

────
皆様に長く読んでいただけるブログになるよう、内容を充実させていきたいと思っております。
皆様のお仲間、お友達に紹介いただけましたら、とても嬉しく思います。
このブログが気に入った方は、是非ご紹介くださいね。
よろしくお願いいたします。
--------
お子さまの心と命を守りたいお母さまのサポート =マザーズセラピー=
━━━━

営業時間
完全予約制
月〜金9:00〜18:00
アクセス
自宅サロン「エバーグリーン」

サロン・アクセス >>

This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.